A Hard Day's Life

好きなこと、嫌いなこと、日常について書きます。

全ての色は美しい

 地毛が茶色なのに黒染めをしつこくさせる大阪のある高校のニュースに驚いた。

 例え金髪の外国人留学生も黒髪にしなければいけないらしく、開いた口が一向にふさがらない。


 黒髪だけが正しい色なのか?

私はそうは思わない。友達は眩いばかりのプラチナブロンドから真っ黒くてツヤツヤの黒髪までいる。

もちろん間の栗色の子、アッシュ系の子もいる。もちろんすべて地毛である。

 私は柔らかめの発色の黒髪だ。

もちろん自分の色は美しいと思うし、友達の色、通り過ぎる人の色、会ったこともない世界中の人の持つ色、全てが等しく美しいと思う。


 あるアフリカ系の友達は、「髪はきついパーマだし、肌も黒い。それでいじめられたこともあるし差別されたこともある」と言っていた。

白人系の友達は、「髪は明るい色で小学校でからかわれて学校に行けなかった。今でも名前をからかわれる」と言っていた。

アジア系の友達は「浅黒い肌が嫌だ、全く白くならない」と言っていた。


 私にしたら、みんな美しい。

私はドレッドヘアが大好きで、自分のクルクルした髪よりかっこいいと思う。

アジア系のクールな浅黒さ、アフリカ系のココア色の温かい色合いは私がいくら日焼けしようが絶対に真似できないオンリーワンの色合い。

白人系の明るい髪は将来ハゲるリスクを負わなければ得られない。いくら美白をしても真似できない。


私の色も同じで、象牙色に似た肌の色は私の色で柔らかい黒髪も私のオンリーワンだ。


髪の色、肌の色、目の色…体が持つ色はそれぞれが持つ自分だけの配合のとても美しい色。

すべての色が肯定され、認められるべきだ。なぜって、それが多様性であり人間のあるべき姿だからだ。


何色だから正しい、何色だから優れてる、そんなものは誰の妨げになるべきでも、気にとめることでもない。

すべての色が正しく、優れていて、とてつもなく美しい。


それを他人に踏み躙られたり、貶められたり、からかわれたりするのが1番正しくない。

なぜなら全てがアイデンティティであり、たとえあなたが愛していなくても誰かがとても愛している人なのだから。


 


誰も自分が理解できない分からないことは不安に思って絶対にしないはずなのに、差別だけは違うようだ。

差別をしている人は、何が理由なんだろう。

多分、誰にも分からない。差別を受ける方は色々考える。自分を作り出すアイデンティティのすべてが理由になるからだ。

差別する方は、なぜ差別をしているのかきっと分かってはいない。

自分と姿が違うから?何を考えているか分からないから?

誰もがそれぞれの姿を持ち、それぞれの考えがある。そんな当たり前のことが差別に繋がるのか?


冷静に考えたら差別なんてしなくていいはずだ。

差別する側にもされる側にも、誰かの親である人がいて、愛し合う人がいて、失恋中の人、過去にいじめられた人、いじめた人、野菜が好きな人、本が好きな人……。

共通点は必ずある。同じ人間で、同じ地球に住んでいる。これだけでも奇跡的な共通点だ。

 共通点を大事にしよう。同じものを共有するもの同士にあるべきものは、差別と偏見ではなく思いやりと笑顔だ。


すべての人のバックグラウンドを認め、すべての美しい色を認め、すべての個性を認めよう。全てが等しく奇跡的で美しく、尊重されるべきものだ。


すべての人は友人にも恋人にも家族にもなり得る、深く愛すべき人々だ。

肩幅の広い女は最高である。

 私は肩幅が広い。身長が160センチ弱なのに肩幅は44センチある。まるで男のような逆三角形の上半身。

 中高生の頃、それはとてもコンプレックスだった。ネットにも「華奢な子がかわいい」「肩幅広い女は萎える」と散々な書かれ方をしていた。

 おまけに共学なのに彼氏もできず、「私がブスだから、体が逞しいから…」などとずっと考えて猫背になっては祖母から「美しい人は背を伸ばすものよ!」と喝を入れられ続けていた。


 しかしやっぱり華奢な子への不毛な憧れは払拭できず、大学へ猫背なまま上がることになった。

 「自分はこのまま可愛くなれないままなのだろうか」とやっぱり気にして好きな服は選べず、学内にいる華奢な清楚系女子を羨んでいた。


 しかし、そんな私にも転機が訪れる。

 肩幅が広いことなどで鬱々としていたが、ある日アメリカ版プレイボーイ誌のアジア系モデルとクイーンオブバーレスクの異名を持つディタ・フォン・ティースの写真を見る。

 (この人たち、体がしっかりしてる…肩幅がある…そして何より、華奢とは言えない肩幅だけどすごく女性らしい!)

 そう思った私は、鏡の前で下着姿になった。脚の長さやら身長やらは全然違うが、肩幅は似たようなものであった。

 これだ!と私は思った。その日から可愛い洋服はやめて、体のラインを出す洋服にした。必ずハイヒールで、背筋を伸ばして胸を張った。

 それが日常になると、好きだと言ってくれる男性も出てきたし、 デートにも誘われるようになっていた。体しか見ない男性もいたが、そういう男性は気の強い私に辟易して消えていった。

多分、自信が1番大切だったのだろうと今では思う。

今では自分で自分に誇りを持つことが1番の自分の飾り方だと思えるようになっていっている。



 今となっては、肩幅程度のことで萎える男性はしょぼいと思ってしまうし、大胆なカットの洋服や派手な色であってもそれなりに見える自分の体が大好きである。

 たとえパートナーの肩幅がドイツ軍の軍服のSサイズ相当であっても愛してくれる人もいる。


 華奢な子じゃなきゃ…のような記事を見かけるたびに、「グレイみたいな上半身しやがって、その体型で赤のドレス着たら洋服に着られちゃうからな」と過剰な華奢ブームに毒づいている。


 話は変わるが、体が多少ふくよかということも魅力的だ。付くべきところにお肉が付いているのだから。

 私はコピー用紙に収まる細い腰まわりや、iPhoneに収まるような太ももが至上だとは思わない。そういった美意識があるのは認めるが。

 なぜなら、私のコンプレックスをなくしたのは、そういった真っ赤なドレスとピンヒールという、カーヴィでしっかりした女性の象徴だったのだから。

幸せはパイ料理から

   ある日、恋人がこんなことを言った。

「パイ料理が好きだな。真ん中が膨らんで、中の具がいっぱい詰まってるやつ。見た目がすごく幸せそうで好きだな。」

   その日からいろんなパイ料理を練習している。アップルパイにシェパーズパイ、コーニッシュパスティとミートパイ、クリームスープパイなど。シェパーズパイは真ん中が膨らまないが、大好きらしい。

   幸せなパイ料理が好きだ、と言う恋人はその時に物分りの良い小さい子が、おもちゃ売り場の前でするような言いたいことを言えずに諦めて寂しそうな微笑みを浮かべた。

   その日から私は頻繁にパイ料理を作り続けることを決めた。恋人が笑顔で素直に「今日はシェパーズパイを食べたい」と言えるまで。

 

 

   というわけで今日はアップルパイを焼いた。

パイ生地一枚を半分して、にリンゴを半個使う。

   リンゴを細かく切って、水と砂糖、レモン汁を適当に入れる。

f:id:yuki31yukiii:20170810172631j:image

 

   少し煮えてきたリンゴの匂いを嗅ぎつけて飼い犬が来た。

f:id:yuki31yukiii:20170810172747j:image

 

これくらいで火を止める。

f:id:yuki31yukiii:20170810172836j:image

 

   リンゴをパイ生地に包む。卵黄を表面に塗って、200度で20分か25分焼く。

f:id:yuki31yukiii:20170810172958j:image

 

   できあがり。

f:id:yuki31yukiii:20170810173030j:image

 

  寄ってきた飼い犬には、煮えていないリンゴを少しあげた。リンゴは大好きなようだ。

 

  

 

 

ビートルズとメンヘラ

   ビートルズが好きだ。私の祖母と母がヨーコに似ているとか、恋人がジョン似とかそういうことは置いておいてビートルズが大好きだ。

   ハブの出入り口でビートルズが流れているとふら〜と入ってしまいそうになる。

 

   ビートルズはかれこれ10年以上好きでずっと聴き続けている。

   初めて意識して聴いたのは小学生の頃。ラジオで、「ビートルズから始まる…」の番組である。流れてきたイエローサブマリンに「ウワァァァァやばい好き」となってしまった私は、母親のCDラックからビートルズを探し出して聴き始めた。

   母親の話では小さい頃からビートルズ奥田民生、ボブマーリーやら謎のパンクなどを聴かせていたらしい。

   明らかに音楽教育が偏っている。なぜパンクを選んだ…。

   そのあとは、主にロックを聞き続けている。ジミヘンもブラックサバスも人間椅子もエイフェックスツインも好きだが、やっぱりビートルズが1番好きである。

f:id:yuki31yukiii:20170810041330j:image

   初めてビートルズメンバーを見た時は驚いた。そして、4人中2人が亡くなっていることにも驚いた。てっきり最近のバンドだと思っていたからだ。

   小さい私はジョンが大好きだった。近所のお兄さんを慕う子供のような心境で大好きだった。優しそうな顔立ち、ふわふわしててもしっかりした声、どんな辛いことがあってもCDの中にいるジョンは「分かるよ〜!」と慰めてくれたような気がしていた。

   もちろんポールもリンゴもジョージも好きだ。でもその頃の私はジョージはハンサム過ぎて見つめられないような気がしたし、リンゴとポールはみんなに秘密でおやつをくれそうだな、とか足が速そうとかそんなイメージだった。

   

    だからジョンが亡くなっていたことを知って悲しかった。1番お気に入りの曲はストロベリーフィールズフォーエバーだったし、誰よりも不思議な曲を作るジョンが大好きだったから。

   でも、その流れでオノ・ヨーコを知った。小さい私はヨーコも好きになった。なんて優しそうな人なんだろう、と思った。

     通っていた絵画教室の先生に、ヨーコのことを聞いたり作品を見せてもらったりした。その時に見たヨーコの作品は静かなのに激しくて、やっぱり不思議な感じがした。ジョンとヨーコはぴったりだと私は思った。ジョンの半身はヨーコでヨーコの半身はジョンだと思った。全く関係ない他人の子供だが、正直にそう思った。いろいろ言われているが、それは今でも変わらない。

 

 

    中学生になった私は、英語を勉強し始めた。まず読んだ歌詞はやっぱりストロベリーフィールズフォーエバーだった。歌詞も好きになった。

    目が悪かった私は眼鏡をかけていた。ジョンのストロベリーフィールズフォーエバーと同じことをしてみたかったが、さすがに目を瞑るのは危ないから、たまに眼鏡を外していた。私は他人の顔色を伺えないほどぼやけた中で、少しだけ休んでいた。

 f:id:yuki31yukiii:20170810041420j:image

 

   今の私は成人を少し過ぎた。小さい私はジョンが作った曲を夜に聴くことはできなかった。たまに怖くなることがあったからだ。今はそんなこともない。たまに寂しくはなるけど。

   私の恋人はちょっとジョンに似ている。大学内で全く知らない人に「ジョン…」と囁かれた話には思わず笑ってしまった。性格もひねくれた子供のようで、いたずらっ子のように笑う。寂しがり屋で、好きなことにどんどん向かっていく。小さい頃はかなり悪ガキだったそうだ。

    ストロベリーフィールズがぴったり合う人なんて、付き合う私は苦労しそうなものだけど、それでも2人でうまくやっている。

   

 

    ジョンのことが大好きだった私が、今はジョンから卒業している。ビートルズは未だに大好きだけど、ジョンを特別に慕うことはなくなった。少し寂しい気もするけど、成長したんだと思う。

    

    なんか気持ち悪いけど、ビートルズとメンヘラは以上。とにかくビートルズが大好きなメンヘラの話。

     

長女は辛いよどこまでも

   長女で長子の私は、小さい頃から親からの謎の信頼と期待を寄せられていた。

最初はそれに応えようと頑張っていたし、弟が産まれてからは面倒もみた。

 

   頑張ってきたが、無駄に終わることが多かった。失敗しては殴られ、弟が産まれたら軽く放置され、散々貶められたりもした。弟が産まれた時など、軽く放置されるうえにちょっとしたことで殴られた。お前はバカだ、将来は浮浪者だ!お前が出ていくならテントは買ってやるよ。私は叱られたのではなく、怒りに任せて怒られたことしかないのだ。

   

   弟のサッカーは見に行ったのになんで私の剣道の試合は見に来てくれないんだろう。描いた絵が選ばれて飾られてるのに、なんで見に行ってくれなかったんだろう。私がいじめられているのにぶん殴って学校に引きずって行くのはなんでだろう。悪口を言われたのに、お前に問題があるって言われるのはなんでだろう。

   

   それでも私は頑張り続けた。家族がピリピリした時は笑わせ続けた。家庭で与えられた役目(サンドバッグ役と道化師役)を頑張り続けた。同居している祖母からの露骨な依怙贔屓に耐えていた。

   私は現在、フリーター精神疾患である。家族から逃げるために金を貯めている。それを両親に伝えたが、「あんまり遠くに行かないでくれ、たまには帰ってきてくれ」と言われた。どうやら分かっていないらしい。それならそれで諦める。でも、結婚の挨拶も行くものか、子供が産まれても見せるものか。介護もしないだろう。長女の役目だとか、親不幸だとか言われたとしても。

    

   

   これから親になる予定の人がこのブログを見てくれたら、私たち家族の失敗を参考に子供を育ててほしい。絶対に子供は殴らないであげてほしい。

   子供が親を選ぶのでなく、親が子供を作っただけだ。私がもし選べる立場だったら泣いて嫌がっただろう。

親が安心したいためにそんなことを言わないでほしい。

 

   

禁酒中だけどカクテルレシピを考えてしまう

  薬との組み合わせが悪くてお酒が飲めない私だが、ついついカクテルレシピを考えてしまう。

 

   アイスボックスのグレープフルーツをグラスに入れて、ウォッカとグレープフルーツジュース、ライム果汁少し、炭酸水(強め)を入れて、優しくボルスブルーを底に沈めて、ミントとライムを飾ったら美味しそうじゃない?誰か作って飲んでみてほしい。

 

   あとカバー写真のカクテルは、氷入れたグラスに炭酸水とライチジュース、ウォッカとディタを混ぜてイチゴを飾ったカクテル。甘くて飲みやすかったのでおすすめ。

写真はこれf:id:yuki31yukiii:20170808235249j:image

 

   やっぱりディタとウォッカ、ラムが大好き。

ラムはただのコーラ割りがいいな〜、ライム入れたいけど…。

 

  

    将来は、ロックカフェ&バーとかやってみたいな〜とか思ったり。

でも、お酒好きだしバー向きかなぁ笑

メンヘラ、全く宗教にハマれない

   私は世の中でいうメンヘラである。サークルクラッシュはできないし、ゆめかわいいも縁がないがメンヘラである。

   サークルに入り、クラッシュさせるほど男性を惑わせたりはできない。せいぜいできることといえば、男性と酔っ払って一緒にゲロを吐いて道路に倒れるくらいだ。あとはモンハン。ゾンビゲーム。

   ぴんくふあふあの世界とは真逆の真っ黒トゲトゲの世界の住民である。宇宙柄セーラーならぬ、オジー柄ティーシャツである。

    寂しくて眠れないというより薬切れで眠れないのが私である。

世の男性が想像するメンヘラ三大依存は「男の子、お薬、お人形」だが、私は「薬、酒、飯」である。可愛くなさが光る。

 

 

    そんな残念なメンヘラが全くハマれないのが宗教である。世界三大宗教も、神道もその他新興宗教も全くハマれないのである。

    わりと悩んでいそうな顔をしていると思うが、宗教勧誘に遭ったこともない。風俗スカウトには死ぬほど遭ったのにである。

    一度家に押しかけてきた宣教師に至っては、ドンキーコングの話をして終わった。任天堂ヤバイよね!で布教は終了である。

    

    なぜハマれないのかよく考えると、今までの経験が神も仏もねぇものだったからというのと、とある新興宗教の狂信者が私に多大なる迷惑をおかけしてきたからである。

 

    まず、両親はできちゃった婚である。しかも私ができちゃったのである。この時点で母的には神も仏もないが、堕ろされなかったので私的には神はいたのかもしれない。

    小学校に上がるといじめが6年続いた。自殺未遂までいった。太宰治と出会い、太宰先生と一緒に死ぬ…と暗い思考をしていた。ビートルズが救い。神も仏もねぇ。

    中学校に上がるといじめが3年続いた。小学校からメンバーは変化があまりなく、めちゃくちゃ嫌な思いをした。谷崎純一郎とカフカと出会う。ジミヘンを好きになる。

    高校にあがると、ちょいちょい嫌がらせを受け、さらには弟から下着を盗まれる。ついにマリリンマンソンと出会う。やはり神はいない。

    大学生になると、ついに精神がやられる。家に帰る時間を遅らせるため、都内をうろつき回る。家に帰らない日もある。我慢の限界がきて、家出をし、さらに弟をぶん殴る。

    そして現在、大学中退フリーターメンヘラである。神も仏も存在しないのである。

 

    あんまり詳しく書くと身バレして袋叩きにあうと私がキレてこれからの芸風が鳥肌実先生風になってしまうのでボカすが、某新興宗教の狂信者に愛犬を盗られたのである。

    法的には私たち家族のものだったが、流石にしつこすぎて頭がおかしいのでは?いやおかしい。という結論に達し、父が私に相談なく引き渡したのである。

    「離婚して人生再スタート!これから頑張る」じゃねえよクソババア…と私は復讐を誓っているのである。

      その犬は、その後すぐにジモティに出品されてまた引きとられていったとのこと。狂信者クソババア(エドはるみ似)は、facebookやペットのおうちなどの自分のページを消し、今もお祈りに子育てに犬のブローカー(笑)に大忙しであろう。

 

     彼女は、犬によって自分の友好関係を広げようとする寂しい人間であった。今はどうなのか知らないが、当時はそれなりの家庭にしか犬を提供していないようだった。日銀の知り合いをやたらに自慢してきたが、私にはサウジの大金持ちが友達にいるのでチンケな自慢してんなぁという感じであった。

     見栄しか考えていない彼女を私はかわいそうに思ったが1秒で撤回である。地獄に堕ちろである。

 

 

    以上、メンヘラ、全く宗教にハマれない。